言わなくてもやる女子、言ってもやらない男子

昨日は子どもの習い事の付添。暑い中、ひたすら頑張る子どもたちを横目に、母親同士で毎回恒例の立ち話。昨日の練習は、女子が試合に出場している関係で男子のみでした。男子のみの練習を見ながら、高校生の女の子を二人持つお母さんが、お姉さんたちと末っ…

学生さんからの嬉しいオファーを受けて

今週は、前期(または春学期)の大学の授業が最終回だったというところが多いかと思います。昨日前期の授業が最終回だった大学では、講義のまとめ、最終レポートの提出、大学から課されている授業アンケートをしてもらった後に、講義を振り返ってコメントを…

学校見学のすゝめ

受験生の皆さんにとって、夏休みは勝負どころですね。夏は、受験勉強をしながら志望校の検討をする時期。たくさんの学校からどうやって絞っていけばいいか、決めかねているという方も多いのではないでしょうか。志望校に迷っていたり、勉強のモチベーション…

今学期の最終授業での、初めての試み

大学生は、今月いっぱいで夏休みに入るという場合が多いかと思います。7月下旬は、前期(または春学期)の最終授業または試験期間ですね。夏休みまであと少し。体調に気を付けながら乗り切りたいものです。 今年度初めて担当した某女子大の授業(教科教育法…

高校生の成績の順位の持つ意味とそのとらえ方

昨日は、子どもの習い事の付添をしていました。高校生のお子さんを持つお母さんたちと、話題になったのが、お子さんの成績についてです。週末から夏休みに入った学校が多いと思いますが、夏休みの直前に分かるのが、一学期の成績。その成績に順位が出るとい…

中学生の問題を、大学生が考えると…

今日の授業では、中学生の友人関係の問題を事例として紹介し、自分たちが中学生だったらどう解決するか、大学生に考えてもらいました。登場する中学生の人物について、詳しく設定してみるグループ、自分が中学生だった頃を思い返しながら考えるグループ、そ…

捨てる神あれば拾う神あり、そして感謝

昨日は地元で大きなお祭りがありました。子どもたちにとっては、年に一度のビッグイベント。何ヶ月も前から、この日が来るのを楽しみにしています。その証拠に、一緒にお祭りに行く約束を、何ヶ月も前からしている子も多いのです。小6のA君もその1人。6年生…

大学生の親世代が受けてきた教育が、進路選択に与えた影響

昨日は祝日(海の日)ですが、大学の授業は、暦に関係なく決行。月曜日に授業を持っている大学は、ビジネス街にあるので、街は閑散としていて、学生もこちらも調子を崩す感じでした。それはさておき、昨日の授業で扱ったテーマが、大学生の親世代(おおむね5…

最後に笑う人は、最初からは分からない

今日も、昨日に引き続き、子どもの習い事の付き添いでした。また、母親同士で子どもたちの練習を見守りながら、立ち話をしたので、そのうちの一エピソードを書きたいと思います。 コーチが、新しく入った子たちに対して、「この子は◯◯だよね」とコメントを…

小学生のファッションセンス

今日は、子どもの習い事の付き添いをしていました。一緒に活動している母親同士で、子どもたちの見守りをしながら、立ち話。そこで話題に上がったのが、子ども(小学生)のファッションセンスでした。 朝、学校に行くときに、子どもが自分で着る服を決めるか…

博士課程修了生に、「生きる糧」を

日本の教育システムでは、大学院の博士課程修了が最終地点です。大学を卒業し、大学院に進学して、博士課程を修了する、つまり、博士号を取得することは、教育システムの最高峰に辿り着いたということになります。 しかしながら、そういった博士課程修了生が…

友だちへの思いを、「怒り」ではなく「思いやり」で応える

一昨日、友だちへの「怒り」の気持ちが、「思いやり」からきていることもあるという、小6男子のことを紹介しました。 tachibanashi.hateblo.jp 今日、小6男子(A君)はB君と、B君の家で遊ぶことになったのですが、 「遊ぶ前に一緒に宿題をやってから、遊ぼ…

「同じグループでいるのは辞めよう」という言葉の真意

もう数年前のことですが、ある女子中学生(Aさん)が昼休みに号泣してしまい、授業にも出られない状態になってしまいました。少し落ち着くまで、保健室で過ごすことになりました。たまたま空き時間だったので、保健室に彼女の様子を見に行きました。泣きじゃ…

友だちへの「怒り」の気持ちは、実は「思いやり」だったりする

小6の男の子(A君)が、学校から帰るなり、口をとんがらせながら、興奮した様子で、話し出しました。 「B君、今日も学校休んだんだよね。みんなで(注:一緒に帰る、家の方向が同じ仲間のこと)宿題とか届けたんだけど、「まだ頭痛いかも…」って言ってさー…

思わぬところで、恩師の近況を知る

一昨日のこと。子どもの習い事に、OBである高校生がお手伝いに来てくれました。私自身は、その高校生とは「はじめまして」だったのですが、試験前などで自分の練習がない時は、時々顔を出してくれるそうです。子どもたちにとって、その男子高校生は、自分た…

誰に対しても、年相応に接するということ

昨日は、子どもの習い事があり、親として付き添いをしていました。練習の後、普段であればすぐに帰るのですが、珍しく母親同士で立ち話をしていたら、ずいぶん話し込んでしまいました(何と1時間も…)。話の内容の詳細は書くことは控えますが、お悩み相談含…

女子大生も可愛い!?

今日は某女子大で授業。少人数のクラスなので、とてもアットホームな雰囲気です。毎回癒やされます。この授業では、学生さんたちに模擬授業をしてもらっています。 今日担当だった2人の授業は、それぞれとても工夫していて楽しくて…。とても良かったです! …

「大学生の人生相談」の顛末

当ブログで、これまで2回にわたってお伝えした「学生の人生相談」ですが、一昨日、偶然大学で会うことができ、その顛末を知ることができました。 tachibanashi.hateblo.jp tachibanashi.hateblo.jp その中で、「「よく粘られましたね。お疲れ様でした」と声を…

講師室での情報交換

昨日は、理系の大学で授業をしてきました。授業が終わって、講師室で仕事をしていたら、2人の先生が私を挟む形でお話をされていました。お2人の会話に聞き覚えのある学生さんの名前が出てきたので、思わず「その学生さん、一昨年授業を担当していたから、知…

コマ切れ時間の活用法

中学生・高校生にとって、1学期の期末テストを目前に控えている時期ではないかと思います。準備のほうは順調でしょうか? 期末テスト前だと部活動が休みになる場合がほとんどだと思います。しかし、部活の強豪校や熱心な部活だと、試験前といえども特別練習…

女子高生の、ステキな解決方法

ある日のこと。中3の時に担任をしていた、高1(当時)の女子生徒(以下、Aさん)に、通勤・通学の電車でばったり会いました。近況報告もそこそこに、彼女は深刻な顔をして、「●●さん(以下、Bさん)、今年も同じクラスなんだけど、今、大変なんだよね~」 と、…

電車通学への憧れと現実

中学校3年生にとって、部活を引退し、期末テストも近づいているこの時期、そろそろ本格的に高校選びを始めるかと思います。ご本人・親御さんにとって、高校受験が初めての受験という方も多いかと思います。保護者の立場で、先輩のお母さん方から、現実的な高…

とことん自分と向き合って…

数日前に、高校3年生にとって、「AO入試は、自分と向き合う良い機会」について書きました。 tachibanashi.hateblo.jp この梅雨の時期というのは、生徒の進路相談を受けることが多く、どうしてもそのことを思い出してしまいます。今日は、上記の記事に書いた…

踊り場でのアポ、その後

昨日は、先週踊り場で声をかけて下さった女子学生さんと、面談をしました。1時間くらいのつもりが、1コマ分(約90分)話し込んでしまいました。tachibanashi.hateblo.jp 先週は元気がなさそうだったので、どうやって話を聞こうかと思って、ちょっとドキドキ…

AO入試は、自分と向き合う良い機会

6月も半ば。高校3年生で運動部に入っている方は、そろそろ引退を迎える時期にさしかかったのではないでしょうか?3年間打ち込んできた部活動の最後の大会が行われる時期。全力を出し切れますことを、陰ながら祈っております。さて、そんな高校3年生にとって…

教え子の近況

先週、教え子(中1の時に担任をしていた元生徒)の親御さんに会う機会がありました。その時に、お子さんの最近の様子を伺いました。大学生となった今、やりたいことがはっきりしてきたようです。 私自身も、その教え子本人から、時折連絡をもらうことがあり…

大学生の人生相談の報告を受けて

週末、私に人生相談をして下さった学生さんから、連絡をもらいました。正直なところ、とても心配だったので、ほっとしました。二兎を追うかどうかと迷い、もう片方の交渉相手にかけあった結果、「二兎は追わない」という選択をされたとのことでした。残念な気…

踊り場にて

一昨日、授業が終わり、教室を出て階段を登って、踊り場にさしかかったあたりで、昨年度授業を担当していた学生さんに、背後から声をかけられました。ちょっと痩せたかな?そして、あまり元気がないかな?と思いました。挨拶もそこそこに、「先生は企業(会社…

大学生の人生相談

新学期が始まってから、早いもので2ヶ月が過ぎましたね。大学の授業(春学期・前期)は、ちょうど折り返し地点です。毎年新しい学生さんと出会えるのは楽しみ半分、ドキドキ半分です。新年度は、学生さんも新しい環境で慣れないと思いますが、教員側もなんと…

うちって〇〇じゃない?

こんばんは。本格的に梅雨入りして、今日はまとまった雨が降りました。 雨の日は、運動部の中には部活ができないところがあるので、生徒たちも、放課後はなんとなく教室に残りがち。今日は、そんな雨の日の、中1女子たちとの立ち話を思い出したので、それに…